• 専門学校
  • 東京都
  • 私立

日本デザイン福祉専門学校 「イマジネーションデザイン学科」詳細

共学4年制 [昼]定員15名

イマジネーションデザイン学科

イマジネーションデザイン学科の学び

春期生[4月入学]

学部・学科・コース情報

取り組むのは「課題」ではなく「プロジェクト」

イラスト、マンガ、アニメ、ゲーム、⼩説、広告といった今まで個別で存在していたコンテンツは、メディアの進化と多様化によって、ボーダーレス化しています。今、求められている多種多様なメディアに精通したクリエイターを育成します。

★アイデアを表現するための技術を学ぶ
まず独創的なアイデアを⽣み出すための⼿法や技術を学び、そのアイデアを表現するためのメディアやテクノロジーを学習します。1枚の絵として表現されるイラスト、そこに物語を加えることによりマンガやアニメ、ゲーム、そして動画などとして展開する⼿法を学びます。

★コンテンツを商品化する方法を学ぶ
クリエイターとしての技術だけでなく、プロデューサー、ディレクターとしての視点でコンテンツを商品化するための仕組みや具体的なやり⽅を学びます。マーケティングの知識やメディアミックスの⼿法など幅広く学習します。それはクリエイターとしても役⽴つ知識となります。

★在学中からプロの現場との接点を持つ
4年次には、アニメーションやイラストなどの制作会社へのインターンシップ、コンペティションへの参加、クリエイターを招いたイベントなどを通じ、「プロの現場」を体験します。現場でしか味わえないプロの厳しさや⼒量をリアルに感じ、⾃らのクリエイティビティを⾼めます。


注目のカリキュラム

自分の絵を展開させて動かす授業

注目のカリキュラム

1枚の絵として表現されるイラスト。そこに物語を加えることによりマンガやアニメ、ゲーム、そして動画などとして展開する⼿法を学びます。
1枚の平面イラストを描く、Live2Dで平面のイラストを動かす、平面のイラストをもとに3Dモデリングする、モデリングしたデータにモーション(動き)を付ける……1年次から一つひとつ丁寧に指導します。自分のイメージが色々と展開する面白さや奥深さを楽しみましょう。

めざせる資格・検定

  • DTPエキスパート
  • Illustratorクリエイター能力認定試験
  • Photoshopクリエイター能力認定試験
  • Webクリエイター能力認定試験
  • 色彩検定
  • テクニカルイラストレーション技能検定試験
  • 知的財産管理技能検定

卒業後の進路

主な就職先/内定先
ゲーム制作会社、アニメーション制作会社、デザイン会社、広告代理店、漫画家、イラストレーター、キャラクターデザイナー、スマホアプリ制作会社、広告制作会社、Webデザイン会社、出版社、映像制作会社 ほか

学費

2024年度予定

  • 入学金

    150,000円

  • 卒業までの総学費

    4,336,000円

  • 学費について

    <卒業までの総学費>
    入学金:150,000円
    授業料:2,880,000円
    実験実習費:480,000円
    施設設備費:624,000円
    健康管理費:48,000円
    学校行事関係費:40,000円
    ロッカー使用料:24,000円
    校友会会費:15,000円
    教材費:最大75,000円
    校外授業等関係費:随時徴収
    ※総学費は校外授業等関係費(入館料や交通費など)を除く金額です。

    <減免制度>
    総合型選抜(AO入学)出願特典、推薦入学出願特典、一般入学出願特典(再進学支援制度)、その他の学費支援制度

※「卒業までの総学費」とは、入学金、授業料、施設費など、入学してから卒業するために必要なすべての経費をいいます。

関連キーワードを選択して学校をさがす

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する

日本デザイン福祉専門学校のコンテンツ一覧

TOP